サンケアBLOG

高尾台と共に春の訪れを

日差しが暖かい季節になってきましたね。本月はひな祭りを始めとし外食レクに行ってきました!

ひな祭りでは黄な粉と餡子の牡丹餅を作り提供しました。
お内裏様とお雛様の格好での撮影も行い素敵な照れ笑い、いただきました。

外食レクでは俱利伽羅の源平茶屋とすし食いねぇに行き、たらふくご飯を食べ…ビールも召し上がってますね。とても美味しそうです!

食後は周囲へドライブに行き景色を楽しまれました。お天気にも恵まれ心地よい気温になっていましたね。
その他にも様々なレクリエーションを開催、参加され賑やかな月になりました。

ひなまつり

どうも、サンケア戸板です。

3月になり花粉が多くなってきました。イライラする日が多くなってきてしまいました(*´Д`)

卒業シーズンなので花粉から卒業したいところです。

 

ところでサンケア戸板ではひな祭りのイベントを開催しました。職員もお雛様やお内裏様になって盛り上げました。

 

 

 

 

おいしいおやつも召し上がり 皆さん笑顔です。

 

 

 

 

 

 

花粉も黄砂も大変ですが、年度末 頑張っていきましょう!!!

想愛木越ショートスティ 15周年✨

このたび、想愛木越ショートステイは15周年を迎えることができました。

これもひとえに、皆さまの温かいご支援とご愛顧のおかげです。心より感謝申し上げます。

今後とも変わらぬご支援とご愛顧を賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。

改めまして、15年間本当にありがとうございます。
https://www.instagram.com/suncarekigoshi

サンケア赤土 13周年のありがとう🎉

こんにちは、サンケア赤土です。

3月15日はサンケア赤土の誕生日です。もう13年の月日が経ちました。

その創立記念日に職員と利用者様のリクエストにて、復活!アカツチバーガーを作ってみんなでランチ会!を行いました。バーガーにはやっぱりコーラーが相性抜群で、利用者様は大満足でした。

おやつの時間にはこれも10周年の時の復活で、紅白蒸しパンを作りました。練習を含め300個の紅白蒸しパンの製造には担当者も少々お疲れが。。。でもこれがホント美味しいんです。中にもあんこが入ってて大人気です!

そしてもう一つ、3月14日はホワイトデーでもありますので、記念日と合わせて職員みんなにありがとうプチギフトを配りあま〜い時間となりました。