ルナ・ステーション戸板

想愛戸板ショートステイ ひなまつり

こんにちは、想愛戸板ショートステイです☺️

少しずつ暖かい日も増えてきて春の訪れを感じますね。

さて、3月はひなまつりと言うことでひな人形を飾り付け

利用者さんたちに見て楽しんでいただきました🎎

そして!当ショートステイで勤務してくれている女性外国人職員が着物を着て

ひな人形を見に来た利用者さんをお出迎え!

実は今回の着物、利用者さんの家族さんが外国人の職員に着物を着せてあげたいという

お心遣いから決まったんです😊

当日サプライズ的に着物を着ることを知った外国人職員も大変喜んでいる様子で

利用者さんと一緒に写真を撮らせていただきました。

利用者さんも「綺麗やねぇ~!!」と笑顔で一緒に写っていましたよ📸

最後に外国人職員全員で撮った写真も一緒に!!

男性外国人職員少し照れている様子でしたが笑

想愛戸板ショートスティ 1月の活動報告🖼️

1月も後半、このまま雪の少ないことを密かに願っています。。

さて、想愛戸板ショートスティでは日々いろんな活動を行っていますが、直近で

切り絵と漬物作りをしたのでその時の様子をお届けします!

作業をしている時の利用者さんの真剣な表情や笑顔😃素敵ですね〜🎶

サンケア戸板 新春行事⛩️

1月も後半に差し掛かりましたね。心配された大雪も金沢地区はそれほどではなくホッとしています。

さて、だいぶ遅くなりましたが・・サンケア戸板でもお正月に「戸板神社」に巫女さん来ました😀

利用者さんも職員もおみくじを引いてお正月気分を味わっていましたので、その時の様子を

お届けしまーす🎵

想愛戸板ショートスティ🎄クリスマスリース作り🎅

12月31日、大晦日のお昼2時です!

想愛戸板ショートスティです!

先日利用者さんと一緒にクリスマスリース作りをした時の写真をアップします!

想愛戸板ショートスティでは今年も様々なイベントや活動をしてきました🎵

利用者さんからも沢山の喜びの声も戴き実りの多い一年となりました。

明日は1月1日、能登の大震災から1年が経ちますが、能登地区の皆さんのことを思うと

今でも心が締め付けられますね。。

来年こそは平穏な1年を迎えられることを心から願っています。

それでは・・今年最後の写真をご覧ください🙇

サンケア戸板 🎄豪華なクリスマス🎄

インフルが県内で猛威を奮っていますが皆様、年末年始気をつけてお過ごしください。

さて、サンケア戸板では毎年恒例のクリスマス会を開催🤶今年も午前中には向かいの

セルホーといた保育園に突撃アポなし出張サンタ‼️を行い、午後からは施設内のクリスマス会!

クラウンウーちゃん(介護職員兼バルーンアーティスト)のパフォーマンスから始まり、

サンタ御一行(リアルサンタクロース、踊るトナカイ、夜勤明けツリー、一人サンタ&トナカイ)

が会場を盛り上げ、去年に続き紙芝居を今年は大型テレビに映し出しました。「今夜のおかず」と

いう紙芝居、みなさんご存知ですか?なかなか面白い内容でしたので、興味のある方は県立図書館

まで(笑)その後は職員によるハンドベル演奏🎶締めの催しはクリスマスオールスターズによる

「ヤングマン」ダンスの披露🕺

最後は厨房職員お手製ケーキでおしまいとなりました🎅

 

本日は12月30日、今年も残り2日となりましたが、皆様今年1年ありがとうございました。

来年も変わらず「サンケア戸板」をお願いします。