こんにちは、サンケア赤土です。
本日は豆まき大会を行いました。
鬼に向かって「鬼は外〜福は内〜」と言いながらおじゃみを投げていました。
鬼に命中すると大笑いしていました。
赤鬼と青鬼はクタクタになっていました(笑)
みなさんに福が来ますように!
こんにちは、サンケア赤土です。
本日は豆まき大会を行いました。
鬼に向かって「鬼は外〜福は内〜」と言いながらおじゃみを投げていました。
鬼に命中すると大笑いしていました。
赤鬼と青鬼はクタクタになっていました(笑)
みなさんに福が来ますように!
昨日はサンケア赤土の新年会と角山主任の送別会が行われました。
職員さんが企画運営をしてくださり、今回居酒屋あじとさんのご協力をいただき、休業日に臨時貸切営業をしていただきました。
角山主任はサンケア赤土がオープンする前から勤務されていて、サンケア赤土を中山施設長と一緒になって開設した柱となる存在です。
今回角山主任のご尊父様が急な御病気にて他界されたことにより、苦渋の選択をされ家業に専念することになりました。
角山主任からはサンケア赤土で働けたことがとても大きく、自分自身の成長になったとのことでした。
苦しいこともあったが、サンケア赤土で働くことが楽しかったと涙しながら挨拶していました。
サンケア赤土で学んだ「常に相手の立場に立ち、感謝の気持ちを忘れない」をこれからも実践していきたいと熱く語っていました。
感動いっぱいの新年会&送別会でしたが、この時間を忘れずこれからも職員一同、一枚岩になり素晴らしい施設運営をしていきたいと思います。
中山施設長より角山主任へ
角ちゃん、今までありがとう。一緒に汗を流し、一緒に笑い、一緒に苦しんで、一緒に泣いてくれてありがとう。
たくさんのありがとうをありがとう。
そしてこれからもずっと応援するからね!
こんにちは、サンケア赤土です。
新年明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。
今年も赤土神社が出来上がり、職員・利用者様などご利益があるようにとお参りしました。
餅つきも行われて、お正月を楽しみました。
そろそろ仕事始めのところも多くなっています。
世の中では風邪による胃腸炎が大流行しているようで、健康管理には十分にご留意くださいね。
今年もサンケア赤土頑張りまーす\\\\٩( ‘ω’ )و ////
こんにちは、サンケア赤土です。
昨日はちょっと早いですがクリスマス会が行われました。
福引大会と歌の合唱をしてその後はクリスマスケーキをみんなでペロリと召し上がりました。
クリスマス会が終わると、もうすぐお正月だな〜と感じますね。
こんにちは、サンケア赤土です。
先週末に職員懇親会でボーリング大会を職員さんが企画してくれました????
お子様も参加していただき、楽しい交流ができました。
今回の優勝は中山施設長という結果になりました。
少しはダイエットになったでしょうか・・・(笑)
寒い季節になりましたが、寒さに負けず元気い〜っぱいのサンケア赤土でした????