暑い日が続いていますね〜。。今日も暑さにマケズ。。頑張っています!
想愛戸板デイサービスです!!
さて、先日「流しそうめん」をしたのでその時の様子を少しだけ。
室内での流しそうめんはなかなかハードルが高いのですが、工夫してやってました☺️
夕方、私のとこにもお裾分けそうめん来ました!ごちそうさまでした!
暑い日が続いていますね〜。。今日も暑さにマケズ。。頑張っています!
想愛戸板デイサービスです!!
さて、先日「流しそうめん」をしたのでその時の様子を少しだけ。
室内での流しそうめんはなかなかハードルが高いのですが、工夫してやってました☺️
夕方、私のとこにもお裾分けそうめん来ました!ごちそうさまでした!
想愛戸板ショートスティです!
恒例の「戸板カフェ」オープンしました♫との知らせを受けて。。
行ってきました(笑)
今回のメニューは「サイダー」「オレンジソーダ」「グレープソーダ」「コーラ」と
夏らしいラインナップでしたね〜。
途中、福祉用具業者のお兄ちゃんも来店☕️一休みしていかれてました(内緒です)
こんにちは♫かんたきルナ・ステーション戸板です♡
真夏日が続いて食欲も落ちるこの季節。
先日みんなで仕込んだ梅シロップをゼリーにしていただきました!
キラキラに光って綺麗な梅ゼリーにはびっくりするような効用があるんです。
疲労回復、食欲増進はもちろん、カルシウムを取り入れやすくして骨粗鬆症を予防、
血液もサラサラに。。理想的な食べ物です!
パワーアップして夏を乗り切ろう💪
看護師さんならではの目線と文章でお伝えしてくれました🙇♀️
8月は夏祭りも企画中です!お楽しみに♪
こんにちは!かんたきルナ・ステーション戸板です!
今月2回目の活動報告です!
梅雨の季節になって参りました。
突然ですが皆様、なぜ「梅の雨」と書くのかご存知でしょうか?
諸説あるみたいですが、【梅の実が熟す季節に降る雨であることから「梅」の「雨」】という
説があるそうです。確かに6月に入ると店頭でもよく見かけますね!
と、いうことで!6月の誕生日会は旬にの梅を使い皆様で【梅シロップ作り】をいたしました。
梅のヘタ取りをし、洗い、水分を拭き取り瓶詰めする作業を皆様で行いました。
「昔よく作ってたわ〜」等お話に花を咲かせながら和気藹々と作業をしておられました(^ ^)
「1ヶ月後の楽しみが出来たわね♪」と心温まるお声も。。
完成する頃には梅雨が明けて暑くなっていることかと思います!
暑い中で飲む梅ジュース、美味しいだろうな〜と今から待ち遠しいご利用者様と職員です♪
こんにちは!今月も元気な想愛戸板ショートスティです!
今月も日常会話で、利用者さんと職員が「どこ行く?」「天気いいしね」「車使えるんかね?」「施設長に聞いてみるわ」「どうせならなんか食べて来んけ?」「施設からお金出してくれんかね?」などのやりとがあった様です(後半の会話は妄想です。。)
と言う訳で、無事職員と車の確保が出来たので紫陽花を見に行くことに決定🚙
卯辰山が見頃で、少し歩けるとの情報をゲット!
行ってきた利用者さん曰く「最高やったわ!」とのこと☺️
何よりの言葉ですね♪また行こうねー♫