こんにちは、和の郷上荒屋です🌞
7月になりました!もうすぐ七夕ですね🎋✨
利用者様と一緒に七夕飾りや短冊をつくりました!
どのユニットもキラキラでカラフルです🌈
皆様の願い事が叶いますように🌠


職員からいただいた小玉スイカをゼリーにしました🍉
丁寧に種をとり、皮を器にして冷やし固めています😋
切った形もスイカそのもの‼️ 100%ゼリーです🍸
飲み込みが難しい方も皆さん同じものを食べることができます👍✨
見た目、味、どちらも楽しんでいただけました👏


7月1日は「氷室の日」
氷室まんじゅうをいただきました。4色きれいですね😄

暑さに負けず、7月を過ごしましょう😎
サンケア赤土です。ちょっと遅くなりましたが6月のランチ会のご報告です。
6月は若い厨房職員さん考案のサンドイッチ等のメニューで楽しんでいただきました。
デザートにはアイスクリームを何種類もご用意し選んでいただきました。








令和6年7月1日
想愛笠舞が開設し、今日で丸5年が経ちました。
これもひとえに皆様のご支援とご協力のおかげと心より感謝申し上げます。
今日は「氷室の日」ということもあり、毎年恒例の氷室饅頭をスタッフ、町会長や民生委員の方々にもお配りし、日頃の感謝の想いを伝えました。

これからも「想いやり」「愛」を大切に、関わるすべての方々の「幸せ」を考えていきたいと思います。
今日7/1は氷室饅頭を食べる日ですね(笑)
施設長から利用者様、スタッフに配られました(^^)♪
皆様の無病息災を願って…🎋
広報紙(小春日和 R6.7月号)